北海道の部屋食貸切風呂の温泉宿
北海道には人気の温泉地がたくさんあります。
登別温泉・洞爺湖温泉・定山渓温泉・湯の川温泉・層雲峡温泉・ニセコ温泉郷・阿寒湖温泉・十勝川温泉・ウトロ温泉・川湯温泉・支笏湖温泉・北湯沢温泉・十勝岳温泉・旭岳温泉・白金温泉
あなたのお気に入りの温泉で、部屋食・貸切風呂の温泉宿を存分に楽しんでくださいね。
家族と旅行する。今を大切にしましょう♪
写真 じゃらん提供
温泉旅行に札幌のホテルをご利用するのもいいですね。
北海道の部屋食貸切風呂記事一覧
定山渓温泉の部屋食貸切風呂の温泉宿
定山渓温泉は、札幌市内から比較的近くにある温泉。230号線を札幌から30キロほど走るとある。風情のある旅館や近代的なホテルのあるので、家族旅行で、選択肢が広がる。 泉質は、ナトリウム塩化物泉。胃腸病・神経痛に効果がある。河童伝説があり、かっぱ家族の願掛け手湯なんかは、家族で出かけるにはとても良い。札...
函館・湯の川温泉の部屋食貸切風呂の温泉宿
湯の川温泉は、函館中心地から車で10分ほど。市電でもいける温泉地です。温泉が開かれたのが、1653年と古く、江戸時代には、松前藩主の難病を治癒させた記録があるというから、驚きだ。風情のある趣のある老舗の旅館や大型ホテルもある。夏から秋にかけては、イカ漁が有名です。イカの刺身って、最高に美味しいんです...
層雲峡温泉の部屋食貸切風呂の温泉宿
層雲峡温泉歯、最近発見された温泉です。最近といっても、1954~60年ですけどね。泉質は、単純硫黄泉。温泉とキャニオンモールが有名。日本的温泉とは、一味違う。冬には、氷爆まつりが有名。
十勝川温泉の部屋食貸切風呂の温泉宿
美人の湯で有名な十勝川温泉は、帯広市の郊外にあります。ここの温泉はユニークで、は地下に堆積する太古の植物を熱源とする温泉です。色が、やや褐色でまろやかな湯あたりです。お肌がスベスベになりますよ。十勝が丘展望台には、直径18mの巨大な花時計があります。
登別温泉の部屋食貸切風呂の温泉宿
温泉ファンにとっては、登別温泉は、とても魅力的な温泉です。泉質が豊富で、とにかく効果抜群の温泉です。入浴剤にもなるぐらいですからね。独特の匂いの硫黄泉と硫化水素泉は皮膚の軟化と漂白作用が期待できる。北海道で一番の温泉地。
養老牛温泉の部屋食貸切風呂の温泉宿
養老牛温泉は、300年も前に発見されたとか。アイヌの人によって見つけられたといいます。中標津町の奥座敷と呼ばれる温泉でもあります。自然の中の道央の秘湯といえます。泉質は、食塩泉など。
温根湯温泉の部屋食貸切風呂の温泉宿
温根湯温泉は、おんねおんせん と読みます。アイヌ語で、「大きな湯の湧くところ」雅語権のようです。源泉100パーセントの単純硫黄泉。たまりませんね、温泉ファンにとっては。美人の湯で、温泉の成分のため、石鹸の泡が立たないという温泉でもあります。