愛隣館 (岩手県)


写真提供:じゃらんnet
「川の湯」と名物の「立湯露天風呂」が自慢
2つの泉質の異なる源泉、3つの大浴場、17の浴槽で温泉三昧が出来る宿が愛隣館です。
源泉100%掛流しの「陶器風呂」、名物の立って入る「立湯露天風呂」など個性的な浴槽があり、その温泉の源泉は2箇所あります。それぞれ成分が異なり、新しく湧出した現在の温泉は、地域でも珍しい「飲める温泉」!
名前を、この地に伝わる黄金伝説にあやかって「黄金の湯」と名付けらています。
目を見張るものとして、特に「糖尿症」に効くとか! 実際に効果のあった方もいるからすごいですね。
貸切家族風呂は、『ちゃっぷん』というかわいい名前。宿泊客は、平日2000円、休前日・日曜・祭日2500円必要です。
ただし、この『ちゃっぷん』の入浴がセットになっているプラン(信楽焼の露天風呂付き貸切家族風呂プラン)もありますので、要チェックですね。
注意:積雪により、「川の湯」の岩露天風呂、とうき風呂など、一部使用できないときがあります。
オープンキッチンを眺めながらの食事 VS 部屋食
愛隣館の夕食の特徴といったらやっぱり、オープンキッチンを眺めながらの食事ですよね。
5つの「かまど」は、食べ放題(バイキング)。鍋フタを開けるのみ楽しみです。ゆっくりと、テーブルに座って、食事を楽しめます。このかまどを楽しむプランが、炭火焼と揚げ立て「かまどダイニング」プランです。
かまどダイニングが、禁煙なのもうれしいです。
やっぱり、夕食は、部屋食で!、という方(小さいお子さんがいる場合は、絶対部屋食ですよね)には、ゆったりお部屋食で温泉満喫プランをぜひ!
名称 | 愛隣館 |
住所 | 岩手県花巻市鉛西鉛23 |
連絡先 | |
料金 | ビジネスでも温泉! 1泊朝食付きプラン2 大人1名 \5,249 から |
食事 | 夕食部屋食プランあり |
お風呂 | 基本的に貸切風呂は有料。セットのプランあり。上記参照。 |
その他 |